ホーム » 2022

年別アーカイブ: 2022

日本ウエルネス学会は

日本ウエルネス学会はウエルネスに関心をもつものが集まりウエルネスに関する様々な問題を 学際的に研究し、研究成果の普及、実践を目的とする学会です。

2022年度ウエルネス助成研究の採択

審査の結果、以下の2件を採択いたしました。

大柴由紀(山梨学院大学)
「産褥婦の入院中の食事の楽しみに関する要因の検討」

渡邊幸久(あかばね塾・うらしま隊)・柳本有二(頌栄短期大学)
「渥美半島におけるウエルネス的自然環境の保護活動について」

学会大会発表後の抄録の提出について

第19回大会での研究発表者のみなさまへ

本学会誌編集委員会では、本学会が日本学術会議より協力学術団体の称号が付与されたことを受け、学会誌「ウエルネス ジャーナル」に記録を残すことを趣旨として学会大会発表後に抄録を作成,ご提出いただくことになっております。

ご提出いただく抄録原稿は、ウエルネス ジャーナルに合わせたフォーマットで1ページ(23字×37行×2段,1702字)として、図表の挿入を可能とします.発表前の抄録を基に発表時に使用したメインの図表等を挿入して作成してください。ただし図表等を挿入される場合はワード原稿文中に入れるとともにオリジナルの画像ファイルをあわせて送付願います。テンプレートは本ページ下部にありますので、ダウンロードしてご使用ください。

締め切りは2022年11月30日(水)といたします。

メールアドレス: journal@j-ws.jp

趣旨をご理解いただき,ご協力くださいますようお願いいたします。

抄録(発表後)_テンプレート

学会事務局の変更・銀行口座について

学会事務局を以下に移転いたしました。

〒470-0207
愛知県みよし市福谷町西ノ洞21-233
東海学園大学 スポーツ健康科学部
丸山裕司研究室内
日本ウエルネス学会事務局

学会銀行口座はゆうちょ銀行(郵便振替口座)に一本化しましたので、会費振り込みは以下にお願いします。
(以前の横浜銀行の口座は利用を停止いたしました)

郵便振替口座:
番号:00230-9-86097
口座名称:日本ウエルネス学会

***他金融機関から振り込む場合
ゆうちょ銀行
店名:〇二九(ゼロニキュウ)店
当座 0086097 日本ウエルネス学会(ニホンウエルネスガッカイ)

【締切延長】日本ウエルネス学会第19回大会のご案内

【2022.9.2追記】
参加申し込み・発表申し込みを9月10日(土)に延長しました。
ふるってエントリーをお願いします。

PDFダウンロード↓
日本ウエルネス学会第19回大会のご案内

大会テーマ:「ウエルネスとスポーツ」

場所:立教大学新座キャンパス

期日:2022年9月17日(土)、9月18日(日)

1.日程

1日目 2022年9月17日(土)

11時00分〜11時30分  理事会

11時40分〜12時10分  *自由参加行事

13時30分〜       受付開始

14時00分        開会     N8503教室

14時15分〜15時45分  シンポジウム

「すべての人の生きる歓びのために」

コーディネーター 沼澤秀雄 (立教大学)

シンポジスト   杉浦克己 (立教大学)

奇二正彦 (立教大学)

コメンテーター  西村仁志(広島修道大学・日本ウエルネス学会副理事長)

16時00分〜17時00分  ウエルネスプログラム

「スポーツウエルネス吹矢の紹介」

宇佐美彩乃(日本スポーツウエルネス吹矢協会)

17時00分〜18時00分  特別講演

「立てないけど、立ち上がれ –目指せ!車いすのオピニオンリーダー–」

演者  千葉祇暉(千葉義塾インテグレートアカデミー代表)

 

 

2日目 2022年9月18日(日)

9時30分〜11時00分  一般研究発表(口頭発表①)

11時00分〜12時00分  一般研究発表(ポスター発表)

12時00分〜       昼食

13時00分〜14時30分  パネルディスカッション

「eスポーツのこれから」

司会   江口桃子(フリーアナウンサー)

パネラー 片桐正大(東京ヴェルディeスポーツチームGM)

影澤潤一(NTTe-sports代表取締役副社長)交渉中

14時30分〜15時30分  一般発表(口頭発表②)

15時30分        閉会

*日本ウエルネス学会の行事ではありませんが、学会大会の開催礼拝を行います。ご自由に新座キャンパスチャペルにお入りください。

 

2.会場

立教大学新座キャンパス 8号館5階 N852教室

http://vc.rikkyo.ac.jp/facilities/niiza/av-kizai/N852.html

 

3.大会参加申込方法

以下のフォームにて「日本ウエルネス学会第19回大会参加申込書」に必要事項を記入の上、送信して下さい。研究発表演題申込をされた方も大会参加申込をお願いいたします。

<日本ウエルネス学会第19回大会 参加申込フォームURL&QRコード>

https://forms.gle/uLPLKz2zkgDtUEeQ9

参加申込期限 2022910日(土)→延長しました

 

4.大会参加費

正会員7,000円

非会員8,000円

学生3,000円

【振込先】

・銀行名: りそな銀行 神楽坂支店(304)・普通預金  1710595

・口座名義: 沼澤秀雄(ヌマザワ ヒデオ)

*一旦振り込まれた参加費等は返金できませんのでご了承ください。

参加費支払い期限 2022910日(土)→延長しました

 

5.一般研究発表演題申込

  • 申込資格

発表者および共同研究者は日本ウエルネス学会の正会員・学生会員の方に限ります。会員以外の方は発表当日までに入会手続きをお取り下さい。また、過年度及び本年度の学会年会費に未納がある場合は、演題申込をすることが出来ませんのでご注意下さい。

  • 発表形式

<口頭発表>発表時間:1演題15分(発表12分/質疑応答3分、発表演題数によって変更の可能性があります。)

①会場にパソコンとプロジェクターを用意します。個人のパソコンを使用する場合は、プロジェクター接続時間を含めた発表時間(12 分)となります。

②会場設置のパソコンの OS は、Windows10 enterpriseです。

③会場設置のパソコンは、Microsoft Office 2016です。

④発表データファイルは、設置のパソコンを使用する場合は USB メモリーにてご持参ください。

⑤各自、必ずデータファイルのウィルスチェックを行ってください。

⑥個人のパソコンを使用する場合は、VGA 端子またはHDMI端子への変換アダプターを各自でご準備ください。PC(パワーポイント)のみの発表。PC持込、およびデータのみの持参、いずれでも可能です。

<ポスター発表>ポスター掲示のスペースは、W:113cm×H:163cmとなります。このスペース内に収まるようにポスター作成して下さい。ポスターの掲示は、9/18、9:00からの受付後、指定された場所に掲示してください。また、ポスターの撤収は9/18の15:30までにお願いいたします。

  • 演題登録と抄録原稿提出期限

演題登録と抄録原稿の提出の締切日は同日とします。(5)抄録原稿の作成方法に従って、E-mail添付にて、(4)提出先までご提出下さい。なお、メール送信の際には、メール本文に発表方法についてご記載下さい。(“口頭発表”もしくは“ポスター発表”のいずれか)

演題登録および抄録原稿提出期限2022910日(土)23:59まで →延長しました。

*E-mail送信の際には、CCでご自身にも送信しておいて下さい。

*参加登録申込および参加費振込締切日までに参加登録申込および参加費の振込がない場合、発表取り消しとさせていただきますので、ご注意ください。

  • 提出先

抄録原稿は、以下のE-mailアドレスに送信して下さい。締切後、1週間以内に受付の返信を致します。返信がない場合にはメールでお問い合わせください。

numazawa@rikkyo.ac.jp

  • 抄録原稿の作成方法

提出された原稿がそのまま発表抄録の印刷版下となりますので以下の書式に従って作成して下さい。

  • Microsoft Word形式,PDF形式の両方を作成し送付してください。
  • 上下左右の余白は20mmとし、必ずA4サイズ1ページに収まるように、以下に従って作成して下さい。尚、図表を掲載することはできませんのでご注意ください。

・1行目から2行目:演題名(ゴシック体、文字サイズ14~18pt、センタリング、サブタイトルは2行目に)

・3行目から必要な行数分:氏名(所属)(ゴシック体、文字サイズ12pt左詰、発表者には◎印を付ける)

・改行:キーワード3~5程度(明朝体、文字サイズ10~10.5pt、センタリング)

・改行:本文1000字程度(明朝体、文字サイズ10~10.5pt)

  • その他

演題申込とは別に20229月10(土)までに大会参加申込をして下さい。

  • 採否審査

発表カテゴリーについての審査も含み、採否審査を行います。採否の連絡は、申込締切日から2週間以内です。

なお本学会発表後、規定の抄録作成をご依頼させていただきますので、ご了承ください。

6.宿泊/交通

宿泊については各自でお願いいたします。

交通は、電車・バス・タクシーをご利用ください。

東武東上線志木駅下車(志木駅 池袋駅から急行で約20分)

  • 徒歩約15分
  • 路線バス(西武バス)約10分志木駅南口3番乗り場より(清瀬駅北口行き)または(所沢駅東口行き) 立教前下車
  • スクールバス 12:40 12:50 (土曜日のみ)

 

JR武蔵野線新座駅下車(新座駅 大宮駅から約30分)

  • 徒歩約25分
  • 路線バス(西武バス)約10分新座駅南口1番バス乗り場より(志木駅南口行き)立教前下車
  • スクールバス 11:25 11:40 11:55 12:45 12:50 12:55(土曜日のみ)

7.大会事務局(日本ウエルネス学会第19回大会事務局)

〒352-8558 埼玉県新座市北野1–2-26 立教大学新座キャンパス

日本ウエルネス学会第19回大会事務局 沼澤・杉浦

E-mail: numazawa@rikkyo.ac.jp

 

 

【締切延長】2022年度 日本ウエルネス学会 「ウエルネス研究助成」の募集

日本ウエルネス学会では以下の通り研究助成を行います。学会員の皆様からの応募をお待ちしています。

【趣旨】本学会は、ウエルネスに関心をもつ者が集まりウエルネスに関する様々な問題について研究し、その成果を普及・実践することを目的とする学会である。これまでの研究成果を発展させて社会実装に向けた検証を試みるウエルネス研究を支援する。そこで現代社会における課題へ貢献できる有望な研究に対して本学会が研究の助成を行い、ウエルネスのさらなる普及発展を促すことを目的とする。

【名称】ウエルネス研究助成

【助成対象】ウエルネスの発展への寄与が期待される研究

【対象研究者】研究代表者は本学会の会員(正会員・学生会員)であること。共同研究者はその限りではない。志の高い若手研究者からの応募を奨励する。

【募集期間】2022年7月11日(月)~ 2022年10月10日(火)*延長しました

【助成金額】1件5万円:2件程度

【助成金の用途】消耗品費、書籍費、旅費交通費、印刷費、通信運搬費、人件費、諸謝金、賃借料、雑費とする。

【助成対象研究期間】2022年4月1日から2023年3月31日まで

【審査】常任理事会において審査し、決定する。

【研究成果の報告】

以下の3つを行って頂きます。

  • 2023年9月開催予定の第20回大会での研究発表
  • 期間終了時の報告書提出
  • 6ヶ月以内に「ウエルネスジャーナル」への投稿(原著論文もしくは実践報告)

【応募方法】学会ホームページより申請書(MsWord形式)をダウンロードし、記入の後、メール添付で送付する。

2022年度 日本ウエルネス学会 研究助成募集(PDF)
JWS助成研究申請書(MS Word)

送付先 日本ウエルネス学会事務局 jws_office@yahoo.co.jp

*注意事項

1)助成金の管理は各所属機関で異なるため、応募者の所属機関における研究費や助成金の管理規定をあらかじめ担当者に確かめること。助成対象者が本助成金管理専用の普通預金口座を開設できる場合は問題ないが、助成金を所属機関が一括管理することが必要な場合は、所属機関に振り込まれた助成金が、助成対象者により適正に使用・管理されたことを文書等により確認できることが助成の条件である。

2)助成金の支出使途について不明な場合は事務局に問い合わせること。

役員一覧を更新しました

6月24日に開催されました総会にて、今期の役員体制が承認されましたので、「役員一覧」のページを更新しました。
任期は3年間で、2025年の総会までです。

役員一覧

日本ウエルネス学会事務局

〒470-0207
愛知県みよし市福谷町西ノ洞21-233
東海学園大学 スポーツ健康科学部
丸山裕司研究室内
日本ウエルネス学会事務局
E-mail:jws_office●yahoo.co.jp(●を@に)

全米ウエルネス学会